鳳凰三山(南御室小屋まで) 1994 5・27
自宅を4時に出て夜叉神の森に7時過ぎ到着。
夜叉神峠に向かい7時半出発。
快晴の中 気分よく快適に進むが南御室小屋に到着したら小屋が営業していないことに気がつく。
薬師岳小屋も管理人が一緒なので営業していないだろう。
なんとなく変だと思ったのです。
こんな素晴らしい天気に一人にしか出会わなかった。
昔はそれぞれ 土 日で来ていたので 二人とも平日は営業していないことに頭が回らなかった。
近道があるようなので鳳凰小屋に行くことも考えたが もし そこも営業していなかったことを考えると・・・
1日くらいは野宿できるがまだ 14時半 車に戻ることにする。
夜叉神峠に着くと安心して疲れがどっと出る。
暗闇になりつつあるけれど我慢できずに時々 座り込む。
18時20分 やっとの思いでなんとかヘッドランプを使う前に車に戻れた。
車に戻ったら 小屋は金 土 日のみの営業の札が登山口にあった。
注意・確認不足!! 快晴の日にもったいないこと!
火事場跡では白峰三山が真向かいにさえぎるものがなく 素晴らしかった。(小屋まで見えた)
富士山も見えた。
苺平手前30分ほどから雪道となったが雪が緩んで膝までときどきもぐった。