« 鳳凰三山(リベンジ・南ア)                   1994 6・24~25 | トップページ | 木曾駒ヶ岳(夜行日帰り・中ア)                1994 8・2~3 »

2007年4月14日 (土)

蝶ヶ岳~常念岳 (北ア)                   1994 7・15~17

自宅を5時12分出る 天候不良で1日ずらしたが一の沢登山口への林道が通行止めのため 三股登山口に変更する
三股を10・20出発 整備はされているもののなかなかハードな登りでこれでもかこれでもかと急登が続く   2500メートルポイントのベンチに到着してやっとホッと一息つく 花が俄然多くなり楽しくなるとすぐ蝶ヶ岳ヒュッテに着く      15・49着でした
目の前の穂高の峰々は想像以上にすばらしく 
で・か~い!!

翌日 常念岳に向かうが初めてなので2~3度ニセピークにだまされながら山頂に到着
朝は雲の中だった槍ヶ岳が姿を表しはじめたので もう1泊することにして山頂でゆっくりコーヒーを飲みながら2時間ほどねばる(粘り勝ち\(^o^)/)

3日目 通行止めが解除されたので一の沢登山口へとフラーワーウオッチングしながらゆっくりと下る(タクシーを予約しておいたので三股登山口の愛車まで行って貰う)
Photo_245常念から三股に下るはかなりハードだと聞いたので次回に利用することにする)    Photo_248 Photo_249Photo_252   Photo_253Photo_254 Photo_255 Photo_256

« 鳳凰三山(リベンジ・南ア)                   1994 6・24~25 | トップページ | 木曾駒ヶ岳(夜行日帰り・中ア)                1994 8・2~3 »