涸沢までピストン(北ア) 1994 9・6~7
北穂~奥穂~前穂~岳沢の予定で出かけたけれど台風の影響の雨で涸沢ピストンになってしまった
自宅を0時半出て 沢渡でタクシーに相乗りさせてもらい 上高地に5・40着
素晴らしい天気にうきうき♪
徳沢付近は黄葉が始まって長く休むと寒い
本谷橋から30分ほどきついがあとはなだらか 小屋が見えてからが意外と長く感じる
ヒュッテの入り口手前の石階段 足が鉛のようで 思うように前に進まない
涸沢には12・17着 涸沢小屋泊り
カールも穂高の峰々も常念岳もきれいに見えていたが日暮れ頃からいわし雲が速いスピードで常念に向かって流れてゆく いつのまにかあたりはガスに包まれて嫌な予感・・
翌朝は案の定雨 台風が発生 前線を刺激しての雨だというので先に進むことを断念する 風が無かったので雨の中もそれなりに楽しめたが結局 9日の夕方まで雨は止まず断念して正解だったねとなぐさめあう