« 鬼無里村の水芭蕉(長野県)               2002 5・1~2 | トップページ | 八千穂高原(長野県)  2002 6・6 »

2007年4月15日 (日)

鳩ノ巣渓谷(奥多摩)  2002 5・23

我家からだと乗換えが多いので車で行くことにして5時45分家を出る
友と合流して 通称町田線~ 国道16号~奥多摩駅を目指します 駅そばのキャンプ場の駐車場に車を停め 電車で鳩ノ巣駅へもどる
Photo_747  Photo_746 
Photo_748

雨が降りそうだったが昼くらいから天気が良くなる
白丸ダムの水の色のきれいなこと エメラルドグリーン 気持ちよく渓谷沿いのハイキング
花は何もなかったが緑がとてもきれい

そのまま奥多摩駅に向かい車道を歩く  我家に近い丹沢となんとなく空気が違う
駐車場に13時に戻ったが 時間的にまだ早いので 奥多摩湖まで行って上野原廻りで帰ろう

ドラム缶橋で遊び 遠い昔 三頭山からココに降りるはずだったのに道を間違えて他に降りてしまったことを思い出すPhoto_749





月夜見山Pあたり 新緑が美しい 山肌にはツツジが終わり 山吹が咲いていた
上野原までくねくねの細いカーブの連続だったが他の車がほとんど通らなかったのでマイぺースで運転できました

« 鬼無里村の水芭蕉(長野県)               2002 5・1~2 | トップページ | 八千穂高原(長野県)  2002 6・6 »