« 高尾山~陣馬山  1998 4・10 | トップページ | 高尾山から景信山  1998 6・13 »

2007年4月14日 (土)

御前山(奥多摩)  1998 4・21

自然に咲くカタクリの花を見たくて出かけましたPhoto_455
5時40分 家を出て20号線の上野原から五日市方面に向かい 藤倉のバス停付近に車を止め 9時3分出発
10分ほど アキレス腱のびのびの大急登を登ると ほとんど平らな快適な道にかわりました
その後もだらだらゆるゆるの登りがつづき小河内峠に10時42分到着です
途中に山百合がたくさんあり 咲いたら見ごたえあるでしょうと思いました
ヤシオツツジも咲いていましたが色が薄めな気がしました 違う種類かな
足元には白花とかエイザン系のスミレがいっぱいです

広い防火帯の大急登を登り 巻き道に入ると斜面にお目当てのカタクリがいっぱいです
ピークを少し過ぎたかな でも自然の中で見る花は格別ですね

山頂付近にもたくさん咲いていましたがすごい人です 狭い山頂に人があふれています
帰りは湯久保山経由で下り 小沢に15時50分帰りつきました

« 高尾山~陣馬山  1998 4・10 | トップページ | 高尾山から景信山  1998 6・13 »