雪の飯盛山(野辺山) 06・2・21
先月下旬 雪がなくてがっかりしたので21日リベンジに出かけてきました
2月20日に関東地方に雨が降ったのできっと雪が積もっているだろうと・・・
途中中央道からは金峰 みずがき 鳳凰 甲斐駒 八ケ岳と助手席の私は右に左に大忙し・・
ばっちり!新雪のきれいな雪景色でした♪
朝9時過ぎに平沢峠に着いたのでトップバッターとなり新雪をかきわけての快適 快感 ルンるんです♪
樹氷 霧氷の美しいこと!
動物たちの足跡もいっぱい うさぎとカモシカ 鹿はわかりましたが・・・でも 今冬は変ですよ
以前同じ時期に登ったときは道標が隠れてルート探しに腰までもぐりながら2時間かかったんです
今回は楽しみながらも1時間半弱でした
20~30センチというところでしょうか 新雪の下はすぐ岩が隠れていて下るとき1枚岩の上に乗り何度か思いっきりステ~ンです
山頂ではガスで展望なしでしたが気楽に雪山気分が味わえて晴れに恵まれたら360度の大展望!
私たちのようなファンは大勢いるでしょうね 楽しい1日でした
| 固定リンク
コメント