懐かしの埼玉県へ ① 2007 6・28 ビーズのアクセサリー
ブログでお友達にしていただいたジュリアさん またの名を弱足ママさん が埼玉県の菖蒲町の近くの カフェ&ギャラリー悠 でビーズアクセサリーの展示販売を行っていると聞く。
ちょうど親しくしている姪二人にプレゼントするものを探していたので出かけてみることにする。
神奈川県の我家からは少々遠い・・・
地図を見たら以前教えていただいた越生のあじさい山公園がそう 遠くないところにある。
あじさいの時期も今がタイムリミット
これは行かねばなるまい。
我家からだと新大宮バイパスを通った方が距離が30キロほど短いけれど走りやすい湾岸道路を選ぶ。
ということで湾岸道路の葛西JCから川口JCを経て東北道へ
東北道は苦手な区域なので良い経験をしよう。
東北道沿線にも歩きたい山がたくさんあるし・・・
ところが我家のそばの国道1号線から渋滞にはまり あちこちでも渋滞にあう。 やっと蓮田SAで一息つく。
きょうは急ぐ旅でもないし8時に我家を出てきたので渋滞は覚悟のうえだが新小岩あたりは渋滞も一段とひどく いつもこんな感じなのかしら・・・
東北道沿線の山をねらうのには前途多難かなあ・・・
久喜ICで一般道に降り カフェ&ギャラリー悠へ向う。
ジュリアさんに会えるかな。どきどきしてくる。
残念ながらジュリアさんにはあえなかったけれど カフェの人の計らいで電話でお話ができた。
さぞ驚かれたことでしょう。 まさか まさかですよね。
神奈川県から埼玉県になんて・・・ちょっといたずらごころで楽しんだりして(^_^)v
カフェ&ギャラリー悠は落ち着いた感じのとてもステキなお店でした。
そして展示してあるビーズのアクセサリーもパッチワークもどれもすてきな心惹かれるものばかり。
あれもほしいな。これもいいね。迷いに迷うカルディナに夫であるカル2は半ば呆れ顔
好きなものなんでも買ってあげるから と優しいお言葉に甘えます(笑)
ということでトップの写真の商品購入!
ビーズってこんなにステキだったの??
あまりキンキラアクセサリーに興味のなかったカルディナにはとても新鮮
手のひらに載せるだけで幸せになる。
幸せついでに近くにラベンダー山があり みごろではないかと教えていただき さっそく向う。
少々時期が遅かったようだ。
時期があったら濃い紫がいっそうあでやかだったことだろう。
埼玉県はカルディナには遠くて近い国なのです。
小学4年~6年まで深谷市に住む。
結婚直前 上野で和裁を勉強中 同級生 友達がたくさん埼玉県周辺に住んでいた。
蓮田 久喜 杉戸 上尾 そして上尾の彼女は鴻巣市に嫁ぎ ハウスでお花作りに頑張っている。
ふじみ野には知り合いがいて1年に1~2回訪れている。
もう一つの本命 越生梅林の奥にあるあじさい山公園に向う。
田んぼの緑が青々として 広々平野・・・
これぞ関東平野だと実感する。
| 固定リンク
コメント
えへへ。こんな時間にこんばんはっ!
山を選んでいたら、結局選びきれなくてでも
むふふ。でも素敵なブログが
読めちゃいました↑(^^_)ルン♪
ホントッ!素敵なビーズさんたちでしたね♪
でっカルディナさん!私もそうでしたっ!
迷って迷って、どれにしようか、
あの辺りをチョロチョロしていた訳で(*^^*ゞ
ラベンダーも素敵(☆_・)・‥…━━━★ピキューン!
そうなんです。道路は本当に混雑してしまいますよね。
親分も渋滞が大嫌いなので、どうやって、
混まないでと考えると
頭がパンクしそうになってしまいます。といっても
いつも渋滞に巻き込まれちゃって(*^^*ゞ
ビーズ&ラベンダー幸せレポ♪
私まで幸せになっちゃいました!あじさい山も
楽しみですっo(^-^)oワクワク
投稿: アフー | 2007年6月30日 (土) 03:20
わおっ! 一番ゲットできなかった!
でもアフーさんなら譲っちゃおう。(笑)
良かった~!!!!
アクセの写真みて ちょっと安心しました。
ストラップはお友達の作品ですが
ネックレスは私のです!
私が作りました~!!!!
ああ、なんだか不思議。
私の手を離れたビーズちゃん達が
アフーさんやカルディナさんの元へ嫁いで行ったんですね。
とってもとってもうれしいです。
ありがとうございました。
でもって カルディナさん、埼玉と縁があるんですね。
びっくりしました。
蓮田 久喜 杉戸 上尾 鴻巣・・・
全部この近辺じゃないですか!
鴻巣のお花って・・・我が家は良く庭のお花を
鴻巣に買いに行ってます。
もしかしたカルディナさんのお友達だったりして・・??
しらさぎ公園(ラベンダー山)にも足を運んでくださったんですね。
今年は何やら色つきが悪いと聞いてましたが
写真を見る限りほんとですね。
ラベンダーも 一番いい季節に行くってなかなか難しくて
種類もいっぱいあるので 早咲き、遅咲きと
その合間に行くとまた微妙だったり・・・
でも遠くから渋滞の中、本当に良く来てくださいました。
会いに飛んで行けなくて本当にごめんなさい。
いつかきっと・・・・!!
カル2さんもありがとうございました!!!
投稿: ジュリア | 2007年6月30日 (土) 06:08
アフーさんもうびっくり!
寝てないの?? でも待っててくれたのね。うれし!!
うふうふ しっかり見てきましたよ。アフーさんの字!!
アフーさんに出会った気分でしたよ。
この字を見たときのジュリアさんの驚き!
想像するとすごく楽しかったですよ~(^^♪
今朝はすごく蒸し暑い・・・
アフーさんはどこかのお山かな。
こんな日は山に逃げたいよ~
埼玉でもいろんな山を身近に見たかったのに 暑すぎてもやって何も見えませんでした(T_T)
投稿: カルディナ | 2007年6月30日 (土) 08:57
ジュリアさ~ん おはようございま~す♪
きょうは忙しい1日ですね!
そうなんです。 埼玉って身近でしょ(^_^)v
さらにさらにふじみ野の知り合いのな・ま・え 下の名がいっしょなのよ。
読みはどうかな・・漢字は同じです!ルンるん♪です!
あのネックレス そうなの?そうなの?うれしいです。
できればジュリアさん作のものがほしかったので良かった♪
一番初めに気に入ったの。それから迷いに迷って
結局はじめに戻ったというわけVV(^_^)v
大切にします!
いつかいつか横浜 いえ妹さんの近くでも開いてください。
そしたら もっと気軽に行けるもの・・・ネ!
鴻巣市の友達にも教えま~す。
投稿: カルディナ | 2007年6月30日 (土) 09:16
初めまして、菖蒲町の者です。そしてビーズの指輪を作って、3年半が過ぎようとしています。ビーズを作り過ぎて家の玄関に沢山飾ってあります。さて、菖蒲町の(悠)は、知りませんでした。今度、行ってみます。HP拝見して楽しかったです。しらさぎ公園の近くに住んでおります。写真がきれいにとれていて嬉しい限りです。菖蒲町に来てくれてどうもありがとうございました。
投稿: 水野 祐子 | 2007年8月29日 (水) 22:49
水野様こんばんは お越しくださりありがとうございます。
ビーズがお好きなんですね。
私は今までビーズのよさを知りませんでした。
山のブログで知り合った方がビーズがお好きなのでその縁で展示販売の会場にお邪魔しました。
行って見てびっくりしました。どれもすてきなものばかり。選ぶのに苦労しました(^_^)
<悠>での展示販売は短期間だったようで今は行っていないと思いますが落ち着ける良いお店でした。
お店の方に教えていただいたしらさぎ公園のラベンダーもとてもきれいでした。
近くにあんなステキな場所があってうらやましいです。
子供の頃 埼玉県の深谷市に住んでいたことがあるので風景がとても懐かしかったです。
たまたま出かけた菖蒲町の方が読んでくださり コメントまでいただけるなんてすごくうれしいです。
投稿: カルディナ | 2007年8月29日 (水) 23:58
このブログ!やっぱり、癒されます。以前、おじゃました菖蒲町の水野です。ギャラリー悠には、行ってみました。広くて色々なデザインのアクセサリーもあって、絵もあって、音楽も、生演奏できるスペースがあって、いい雰囲気でした。自転車でうちからだと20分でした。今、ラベンダーとあやめが菖蒲町役場で一生懸命、宣伝して、イベントしてます。ここのHPでラベンダー山のある、しらさぎ公園でもたっぷり見れますよね、役場のところより空いてるし、ちかくの図書館の喫茶店で食べれるし最高です。埼玉にお越しの時は、しらさぎ公園のブランコから見える平屋の薄紫色の家を探してみてくださいね。玄関に悠に負けないくらい沢山のアクセサリーがいっぱい並んでますよ。神奈川からは遠いですが、是非、秋にはモジュール菖蒲というショッピングモールも完成するので。長々と書き、失礼致しました。では、また。
投稿: OBAYAN 田舎のビーズアクセサリー屋さん(水野です) | 2008年6月10日 (火) 22:57
水野さん お久しぶりです。

来ていただいてとてもうれしいです
ギャラリー悠 ってとても雰囲気のいいところでしたね。
我家の近くにもこんな場所があるといいのに・・と思いました。
菖蒲町はいま アヤメがきれいなんですね。
川があってアヤメにぴったりな町の印象です。
お店を開かれたのですか♪
ステキですね。
HPなど開かれたらぜひ 教えてくださいね。
また 遊びにいらしてくださったらうれしいです
投稿: カルディナ | 2008年6月11日 (水) 22:48
カルさん
お言葉にあまえて、
早速HPの紹介させていただきます。m(__)m
ビーズよりもお笑い芸人のことで
いっぱいですが。。。
是非、見てくださいませ。
投稿: おばやん(水野) | 2008年6月12日 (木) 20:19
おばやん(水野)さん こんばんは。
さっそくブログ 読ませていただきました。
楽しそうですね
これからも遊びに寄らせていただきますね♪

どうぞよろしく
投稿: カルディナ | 2008年6月12日 (木) 21:17
HP訪問ありがとうございます。(^o^)
ありがたいです。m(__)m
これからは、『エンタの神様』を見ます。。
お笑いは、いいですよー。
音楽も癒されますよね。自然も。動物も。
では、また来ます!
投稿: (おばやん)水野 | 2008年6月14日 (土) 22:03
こんばんは~ 今も読ませていただいてなんかおかしくて楽しい
私もまたお邪魔しま~す
投稿: カルディナ | 2008年6月15日 (日) 21:02