« 甘利山から千頭星山     08・7・9 | トップページ | 色とりどりの 中井 蓮池の里                神奈川県中井町    08・7・22 »

2008年7月19日 (土)

ハスの花と山道もどき(町田 薬師池公園)               2008・7・19

そろそろハスの花が見頃だろうと友達とカル2の3人で出かけてきました。
2

友達の家から1時間もあれば行けるでしょうと思っていたら 3連休の初日 渋滞に遭いクーラーも効かず 暑い暑いといいながらでした。

意外と花数が少なかったです。まだ時期的に早かったのかしら。
昨年の方がいい花が見られました。(昨年の様子はこちらからどうぞ)

1_2

昨年はあまりの暑さに山道風の散策路はパスしたけれど今回は自然と足が向きました。
あじさいがたくさんあったので花の盛りの時期は楽しいでしょう。
1_5

散策を登ってゆくと山百合が咲いていました。
Dscf56011

いい感じの山道です。
友達とはいっしょにいろんな山を歩いてきましたが家庭の事情で今は山から離れています。
この日も時間制限の中 少しでも自然豊かなところで気分転換がいいかなとこちらを選びました。

P71900341

P71900351_2

いったん池に下りて藤棚の下でランチタイムです。
P71900431

あいかわらずカメがいっぱいいる池です。
あまりたくさん固まっていすぎて可愛さがどこかへいってしまいました

団体さんでいっぱいになってきたので場所の明け渡しの意味もあって腰をあげ 再び山道散策に入りました。
山の中はぐっと涼しいです。
Dscf56051

P71900481

秋も良さそうですね。

1_6

いいね いいねと言いながら登るカルディナ
P71900531

友達にとっては久しぶりの山道です。
思い出話に花が咲きます。
秋の涸沢は三段紅葉で素晴らしかったよね!
ねらってもなかなか遭えないのにね。
前日 雨の中を頑張った甲斐があったね

櫛形山は今はアヤメが消えたのよ。 え~っ!?・・・
雷にもあったね・・・などなど

P71900521

ヤブミョウガ
P71900581

薬師堂
P71900621

P71900691

何を見てるの?
P71900711

暑い日で関東地方も梅雨が空けたそうです。
山はにぎわっているでしょう。

短い時間でも山の気持ちよさを味わえるところがたくさんあるよ。
今度はどこへ行きましょうか。

|

« 甘利山から千頭星山     08・7・9 | トップページ | 色とりどりの 中井 蓮池の里                神奈川県中井町    08・7・22 »

コメント

山まで行けないときは身近なところで自然を探すのもいいですね!

ウチの近辺は平らなところばかりですが、自然を感じれるところはたくさんありそうだな~。

今度探索してみようっと!!

投稿: HANZO | 2008年7月23日 (水) 08:48

こんばんは~
1日おきに所用がある状態で山へ行く気分が盛り上がらなくて(^^ゞ

そんなときに行ける自然公園をいくつか引き出しにしまってあるので~す。

少しでも山を歩いた気分になれば気が済むので山好きはしょうがないね

投稿: カルディナ | 2008年7月24日 (木) 00:39

カルディナさん、こんばんはー!

すっかり遅くなってしまってごめんなさい。
毎日暑いですが お身体大丈夫でしょうか。
・・・あ、体力があるカルさんズだから
私が心配するまでもないかしら。

今日の熊谷は40度越えたみたいです・・・!!

さて、お友達との散策・・素敵ですね。
昔の山の思い出を語り合える友がいるって
本当にうらやましいです。

私の周りで ヤマノボリをしてる人は
一人もいません。
皆、口を揃えて
「なんてそんな疲れることするの~!?」
って・・・・・(-_-;)

ま、私も隊長がいなかったら
その仲間だったんだから仕方ないかしら。

遠くへ行かなくても 高い場所に登らなくても
お花はいっぱい咲いていて
心を癒してくれますね。

投稿: 弱足ママ | 2008年8月 8日 (金) 20:45

ママッさ~ん こんばんは~
私の周りにも山歩きする人いませんよ~
というかいなくなってしまいました

山のほんとの魅力を味わわないうちに離れてしまいました。
もったいないなと思っていますが・・
優先順位が山は低かったということですね。
ほんとの魅力を知らないのだからしかたないね。
この日に一緒に出かけた人はこれからって時に家族に病人が出来て結局 泣く泣く離れざるを得ない状態になってしまったのです。
すこし生活も落ち着いたのであちらこちらにある自然公園の山道もどきに引っ張り出そうかなと思っています
そんなところでも元気がもらえるので自然てすごいですね!

投稿: カルディナ | 2008年8月 9日 (土) 20:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハスの花と山道もどき(町田 薬師池公園)               2008・7・19:

« 甘利山から千頭星山     08・7・9 | トップページ | 色とりどりの 中井 蓮池の里                神奈川県中井町    08・7・22 »