ミツマタとハナネコノメ(丹沢・小下沢) ミツマタ編 2009・3・26
カルディナの体調も良くなり ご近所のミニクマさんご夫婦と以前から約束していたミツマタとハナネコノメを訪ねてドライブして来ました。
頬がピンとするような冷たい朝でした。
まずは秦野からヤビツ峠へ・・・
大山には黒い雲がかかり 頭の上は雨になったり 雪になったり。
気が重くなるけれど 救いは東の空が晴れていること。
秦野の町から蓑毛に向かうころ どんどん天気が回復して来ました。
大山もどこぞの高山に行くような気分にしてくれます。
ヤビツ峠にむけ くねくね山道を登って行き 途中の菜の花台という展望地に寄りました。
ヤビツ峠周辺はうっすら雪景色
すぐに消えてしまうでしょうが。
札掛からヤビツに少し戻ったあたり 地獄沢にそれはあります。
ワォ~♪♪ 真っ白~!!
雪が被っていなかったらもう少し黄色がきれいなんだけれど・・・
甘いにおいがしなくて残念ですが 充分堪能して高尾に移動です。
ハナネコノメ編に続きます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
びっくりしましたー!
雪ですね!
でもこんなミツマタなかなか見れないかも・・
今年は春が早いなーって思ってたら
最近はまた真冬のような寒さ。
体調管理が大変です。
(お元気そうで安心しました!)
ミツマタってほんと可愛いですよね。
黄色は元気になる色でもあるし。
いよいよ次はハナネコちゃんだ!
投稿: 弱足ママ | 2009年3月30日 (月) 19:21