« 大塚山 金比羅尾根~鉄五郎新道(奥多摩)              2010・3・31 | トップページ | 早春の南高尾山稜     前編                  (草戸山~金比羅山)     2010・4・9 »

2010年4月 5日 (月)

ご近所のお寺でお花見を     2010・4・4

前日 仕事で渋谷に出かけるのに横浜から東横線に乗りました。
満席で座れなかったお陰で車窓から都内のお花見をすることができました。
青い空の下 家並み 街並みにぴったりフィットした満開の桜のある風景ってとてもステキです。

翌日 打って変わって曇り空の寒い日でしたが 毎年桜が咲くと気になっていた近所のお寺さんにお花見に出かけようということに。

我が家から徒歩30分以内の3ヶ所のお寺をお散歩してきました。

Dscf16732jpg

P404000811
時々車で通り過ぎるのですが桜の時期はしっとりとした風景に こんど来てみようよ。と毎年のように話題になっていました。
Dscf16702jpg

Dscf16742jpg 

Dscf16762jpg

青空がなくてきれいに写せなかったけれど。
Dscf16772jpg

Dscf16782jpg 

少し離れた慈眼寺さんへ移動。
Dscf167921jpg

小さなお寺 お庭だけれど、ご住職のお花好きが伝わってくるようでした。
特にクリスマスローズがあちらこちらとてもきれい。

もう シャクナゲが!

Dscf16843jpg

山でお会いしたいなあ・・・

Dscf16853jpg_2

Dscf16882jpg

Dscf16892jpg

1

天嶽院 ・・・大きなお寺で秋に訪れてとても気に入ったお寺です。
Dscf17003jpg

京都に負けない風情です。
Dscf17061jpg

Dscf17051jpg

Dscf17071jpg_2 

Dscf17101jpg

Dscf17112jpg_2

1_2

3時間ほどのお散歩でした。
今年の春は晴れたり 降ったり 暖かかったり 寒かったり ほんとに忙しい。
早く落ち着いて 山歩きに行きたいものです。   

|

« 大塚山 金比羅尾根~鉄五郎新道(奥多摩)              2010・3・31 | トップページ | 早春の南高尾山稜     前編                  (草戸山~金比羅山)     2010・4・9 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご近所のお寺でお花見を     2010・4・4:

« 大塚山 金比羅尾根~鉄五郎新道(奥多摩)              2010・3・31 | トップページ | 早春の南高尾山稜     前編                  (草戸山~金比羅山)     2010・4・9 »