東北遠征 その4 羽黒山散策 2010・7・23
東北遠征も終盤。湯殿山から月山は天候不良とのことで最後に行くはずだった羽黒山散策に予定変更。
前夜 鳥海山から下山後 酒田の日帰り温泉で汗を流し 夕食も済ませて道の駅鳥海 にて車中泊・・・・
ところが車の音とあまりの暑さでがまんできず 羽黒山直下の月山ビジターセンターへ移動。
きれいなトイレもあり 涼しく 静かでぐっすりと眠れました。
目が覚めるとやっぱり山の天気はいまいち。変更は正解だったようです。
羽黒山有料道路で羽黒山山頂へ。
きれいなブナ林を見ながらドライブ。
このブナ林の中を歩かせてくれたらもっと羽黒山も魅力的になるのに。
画像は拡大します。
多くは随神門から2446段の階段を登るようだけれどカルさんずは何故か逆コース。
山頂のバスターミナルにはレストハウスやおみやげやさん トイレがあります。
画像は拡大します。
まずは歴史博物館の前を通り りっぱな鐘楼の奥にある三神合祭殿にお参り。
三神合祭殿 茅葺屋根に歴史の重みを感じました。
カル2のお目当て 狛犬さんがお守りしていました。
羽黒山 月山 湯殿山 ここにお参りすると三山登ったことになるそうです。
月山と湯殿山は後日改めて出直すけれど、とりあえずお参りしました。
このほかにも周辺にはお参りするところが何ヶ所か。
詳細は カル2のHP のほほ~んと山遊び をご覧ください
山好きさんはやっぱり杉並木の階段登りはしなくちゃ・・・ネ
ということで赤い鳥居をくぐって随神門まで階段下りを始めます。
すこし下って振り返るとくぐってきた赤い鳥居が見えます。
まだ朝早いし 緑が多いので涼しい~。
カルディナと太さ比べ。
もっと薄暗いかと思っていたけれど杉以外の木々も多く 明るく楽しい道です。
三の坂のしるし ここまで三の坂だったんだ。
階段も段差が低く 歩きやすいし 周りが緑が豊かでいいですね。
立派な杉もたくさん。
日光や箱根の杉林より楽しい♪
すれ違った人も日光や箱根は人も多いけれど、ここは静かでいいとおっしゃってました。
茶店があり 氷の旗が呼んでるけれど 帰りね・・・とがまんがまん。
うわぁ~!急降下~!
ここを登ってくるのかと思うと恐ろしい。
二の坂のしるし。
一の坂のしるし。
すれ違いが多くなってきたけれど皆さん フーフー。
国宝の五重塔 大きく 古く りっぱです。
随神門からここまでは多くの人が訪れるようです。
こんなところで艶やかな色。
爺杉とカル2
祓川に架かる赤い橋 神橋を渡ると最後の急坂、急階段。
随神門に到着!
いや~これを登り返すのは大変だ~。
腰をおろしたいけれど座れるところがない!
カル2が写真を撮ってる間に立ったままひと休み。
さて!行きますか!
登り 2K 50分から1時間の行程。
赤い随神門をくぐって まず下ります。
長い階段登りを考えると休みたい。
赤い神橋を渡り 大きな須賀の滝の下でやっと座ることが出来ました(大き目の石の上だけど)
滝の水音が聞こえて涼しい~。
バスで山頂まで帰ることも出来るのだけれど・・・ネ。
ここは一つガンバ!
黙々と登ります。
一の坂 過ぎ 二の坂がきつい!!
まだかな と見上げると氷が待ってる茶店が近い。
この氷が美味しかった~♪
庄内平野が見下ろせて吹く風が又涼しくて 生き返りましたよ~。
往復してきたと言ったら何と!ご褒美をいただきました。
頑張った甲斐がありましたね。
三の坂に入り 先行く若い二人もフーフーしてる。
やっと帰ってきました。赤い鳥居。
思ったよりしんどくはなかった。
覚悟していたからかな。
三神合祭殿付近はずいぶん観光客さんが増えていました。
それにしても不思議。
山頂のバスターミナルからここまでは平らだし 距離もないのでお年寄りも足の具合の良くない人でも来れるのに、ひと休みするベンチがひとつもない!
車に戻ると駐車場はほぼ埋め尽くされてる。
やはり 観光地なのね。
近くの国民休暇村に問い合わせたら温泉ではないけれど日帰り入浴は可能だとの返事。
きれいで誰もいないお風呂でのんびりと汗を流してさっぱり。
いよいよ我が家に帰ります。
途中に寄ったPAで見た月山 やはり黒い雲がべったりでした。
天候が安定するという9月に出直しましょうか。
PAでいっぱい咲いていました。
霧に泣いた東北遠征だったけれど長年温めてきた山々。
皆様の応援のお陰で それぞれ充実した山歩きを楽しませてもらいました。ほんとにありがとうございました。
近くなら何度でも歩きたい山々。
いつかまた歩ける日が来るでしょうか。
☆ 羽黒山の詳細は カル2のHP のほほ~んと山遊び をご覧ください。
☆ 東北遠征 その1 岩木山は こちら
☆ 東北遠征 その2 秋田駒ケ岳は こちら
☆ 東北遠征 その3 鳥海山は こちら
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カルディナさん、お疲れ様でした。
天気に泣いた日もあったでしょうが、それでも東北の
山歩き、楽しまれた事でしょうね。
私は来年の秋に行きたい!歩けるように筋トレ頑張ります。
アフーさんがブログ中止なさって淋しいです。アフーさんのユーモア溢れるブログが好きでした。
3回目の白馬に行ってきました、誰もいない清水岳がとっても良かったです。
もしよろしかったらbiglobuのウエブリアルバムをのぞいてみて下さい。
お互いに体に注意して山歩きを楽しみたいですね。
投稿: しーば | 2010年8月10日 (火) 17:00
しーばさん こんばんは~
ハイ!天気には恵まれなかったけれど充実した大満足の東北遠征でした。
日ごろ本州の真ん中付近であっちへ行ったり こっちに行ったりしているのでなんかとても新鮮でした。
秋も良さそうですよね。
これは楽しみです♪
しーばさんたら!筋トレの必要なのはカルディナのほうですよん。
今年はどこかな。と楽しみにしていました。
清水岳って静かでお花畑がすごいんですってね。
歩いてみたいなあ とおもっていたところです。
2~3年前 出かけた先輩がいて そうか!少し外れれば静かに歩けるんだと思いました。
アルバム ぜひ!見させていただきますね。
アフーさんはきっと復活してくれるだろうと信じています。
アフーさ~ん 待ってるよ~
投稿: カルディナ | 2010年8月10日 (火) 21:43
し~ばさ~ん こんばんは~
アルバム 見せていただきました!
ほんとにお花がいっぱい!
清水岳も穴場ですね。
白馬とは思えないところがいいですね。
このコースどり とってもいいです。
前半ののびやかおっとりと後半のガンガンの岩場。
白馬もすっかりご無沙汰なのですぐにでも行きたいけれど条件がそろわないとなかなか行けません。
他にも行きたいところが山のようにあるので
その時々に盛り上がった山に行くことになるのでしょう。
これからどんな山にいけるのか 我ながら楽しみでもあります。
もちろん このコースもしっかり頭に入れました!!
足りない貴重な時間を大事に使っていろいろ楽しみたいです。
しーばさん また出かけたらアルバム作って教えてくださいね。
投稿: カルディナ | 2010年8月11日 (水) 22:43
カルディナさん、たっだいま~!
羽黒山、よいですねー。
静かで穏やかな空気が流れてるのが伝わってきます。
山形の山寺(立石寺)に行ったときに、ちょっと想像してたイメージと違ったんですけど、
私が想像してた山寺は、羽黒山みたいな感じです。
時間がゆっくり流れてそうでいいなぁ。
朝の空気の中、この杉並木の間をゆっくり歩いてみたい。
カル2さんのところにも書きましたけど、この五重塔好きです。
絶対に会ってみたい。
飾らない建造物が好きです。
カル2さんと言えば・・・
「爺杉とカル2さん」というのは特に意味ないですよね?
あっ、忘れてください。
カル2さんにはナイショでお願いします。
東北レポ、お疲れさまでした。
憧れの東北がより身近に感じられるようになりました。
気軽に行けるエリアではありませんし、行くのならば、たっぷり楽しみたいので、すぐには行けないかもしれません。
でも、カルディナさんとカル2さんのレポで行きたい度が限界を超えちゃいました。
とりあえず、計画だけでも立ててみよーっと!
ありがとうございました。
投稿: ヒサ | 2010年8月12日 (木) 18:58
見つけたぞ~っ!
お尻ペンペン!!!
投稿: カル2 | 2010年8月12日 (木) 20:09
ヒッサさ~ん こんばんは~
羽黒山 意外と良かったですね。
月山は登ってみたいと思っていたけれど羽黒山はカル2にお付き合い・・・みたいな感じだったの。
季節の良いときに時間をかけてゆっくり じっくりと散策してみるのもいいなあ と思いました。
斎館で精進料理をいただいて。
朝の静かなときがいいよ。
杉並木往復して戻ってきたら普通の観光地になってました
私の中の羽黒山て薄暗くて重くて・・・というイメージ。
全然違ってました!
明るくて気持ちが良かったで~す!
五重塔は古さがなんともいえませんでしたね。
もう少し ゆっくり向き合いたかったかな。
ヒサさん ぜひ!朝早い時間に向き合ってみてね。
いろんなもの感じると思うよ。
さすが~!!ヒサさん 気がついていただいて
深くてひろ~い意味があったのですよ~。
いろいろ頑張ってくれたのでまだ かわいそうかなと・・・さりげなく
投稿: カルディナ | 2010年8月12日 (木) 22:50
カル2さ~ん こんばんは~
ようこそいらっしゃいませ~。
え?え?え? 何を見つけたの
そんな~。山から山への移動にそれぞれ時間がかかって 下山後 疲れてるのにさらにロングドライブしてくれてお疲れ様でした。
それなのに爺杉とご一緒には出来ませんわ
でも 麦藁帽子が爺杉とよく似合ってたね。
投稿: カルディナ | 2010年8月12日 (木) 22:58
カルディナさん、こんばんは~☆
最後は羽黒山散策になったんですね^^
でも、散策って言うにはきつそうな階段がありましたけれど?(笑)
ある意味、月山行くよりきつかったりして。
わたし・・・丹沢は好きなんですけれど、階段はとっても苦手・・・
大腿筋の筋肉が衰えてるのでしょうか・・・階段ダメです(笑)
それと・・・五重塔。
素晴らしいですね!!
素地のままの作りが侘び寂びを感じられる素敵な塔ですね。
そしてこうやってレポを拝見していると・・・
カルディナさん・・・5日間の旅なんですね???(気づくの遅い・・・)
なんて贅沢な~~羨ましい限りですぅ~
これだけ時間を使えると、身も心も満腹ですよね♪
お財布だけ軽くなっちゃうかな?(笑)
あ~やっぱり秋田駒・・・行きたいわぁ・・
投稿: かわみん | 2010年8月18日 (水) 21:03
かわみんさ~ん こんばんは
そうなんです湯殿山と月山は宿題になりました。
今年中に行けるかな。
羽黒山の階段はきつくないですよ。
ただ 長いのでばてるけど。
ふふふ私のほうがもっと階段嫌い!!
階段の多い新潟の山にもなかなか足が出ない。
丹沢といえばこれまでヒルがいないと信じてた三の塔にも出没するようになったみたいね。
歩きたくなったとき気軽に歩けるお気に入りの山だったのにがっくりです。
この羽黒山の階段歩きはちょうどいい整理運動になったみたい。
足に張りがあったのでこれはきっと筋肉痛になるなあと覚悟していたらまったくなかったの
毎年我が家の夏山は9月なんだけれど東北はお花の時期に歩きたいと思ってこの時期になりました。
なんだか夏が終わってしまったようで気が抜けた感じです。
おまけにこの暑さ どこかへ行きたいねと話はすれどもこの暑さの中で支度やら準備するのが億劫で・・・
ほんとに夏山が終わってしまうのかしら・・・
アルプスも写真や皆さんのレポで満足しちゃって。
ああ~あ 歳のせいかな
秋田駒 ぜひ!お出かけください!
ムーミン谷情報もよろしく!!
投稿: カルディナ | 2010年8月18日 (水) 22:44
カルディナさん、おはよーございます♪
ワタシのほうへもお越し頂いてるのに
返事を書く前に黙っておられない話題がこちらにっ!!
なんとっ!!三の塔にもヒルですか???
え~~~っ?うっそっ~~?
す~~っごくショックです・・・・_| ̄|○ il||li
あんなに陽が燦々と降り注ぐ尾根沿い(山頂?)で
ヒルなんて干からびそうなのに・・・
徳澤までずぶ濡れで歩いた先日よりショック(笑)
あぁ・・・ヒル・・・どうにかならないかしら・・・
東丹沢は表尾根だけは大丈夫だと思ってたのに。
投稿: かわみん | 2010年8月19日 (木) 09:49
かわみんさん こんにちは
大変な情報でしょ(笑)このあたりの人にとっては。
近くて、手軽に歩けて、あの大展望の山なのに~。
つい最近 あるレポで三の塔から下山後に靴下が真っ赤だった・・という記事を読んだの。
その記事 保存させてもらえばよかったね。
三の塔よ。お前もか!!と言いたいよね!
菩提峠Pのススキの原も好きなのに見に行けない
投稿: カルディナ | 2010年8月19日 (木) 16:23
カルディナさん、
アルバム御覧くださってありがとうございます。
11日~22日まで戸隠(越水ヶ原)の弟の所に行って
いました。お盆のお客さんのいらっしゃた間は
忙しかったですが、あとはとっても涼しい所で
のんびりとしてました。
福井に用事があったついでに荒島岳にも再訪してきましたが、やはり秋に登る山でとっても暑かったです。
戸隠は夜など厚い毛布でも寒いと感じる位でした。
しかし、戸隠から荒島は遠かった。日帰りはきつかったです。
投稿: しーば | 2010年8月22日 (日) 21:43
しーばさん こんばんは
いいですね~涼しい戸隠なんてうらやましいです。
こちらは暑くて暑くてばてばてです。
それにしてもしーばさんは精力的ですごいですね。
荒島岳はTVの百名山でしか見たことがないので知識がなくてすみません。
でも地理は少しはわかりますよ~。
戸隠から日帰りですか!!すごすぎです。
どこにそんなパワーがあるのでしょう。
私なんて暑さでヘロヘロ お盆や所用に追われて気がついたら東北遠征から1ヶ月も歩いていなくてあら!大変なんてところです(苦笑)
そろそろどこかへ行きたいねと話がでていろいろ候補はあれど自信がなくて近場の道志 今倉山のレンゲショウマに会いに行ってきました。
道志まで行くととても涼しかったです。
家に帰ってきたら暑さをモーレツに感じて参りました。
しーばさんはもっと温度差があって大変でしょう。
どうぞご自愛くださいね。
荒島岳 またアルバムができたら見せてくださいね。
投稿: カルディナ | 2010年8月23日 (月) 22:01