もみじ色づく四季の森公園(横浜) 2010・12・9
横浜ズーラシア動物園の隣にある四季の森公園。
自然豊かな大きな公園です。
カルさんずの家から車で40分ほどの距離なので折に触れ出かけています。 公園内の小山の散策路
そろそろもみじの谷のもみじが色つくころ。
駐車場のたくさんの桜は完全に葉を落としていました。
今年は桜の紅葉が良かったので時間を作って来ればよかった。
目的のもみじのある谷へ。
色づいてる♪
どんな風に色づくのか一度見たかったのです。
陽の光がいい感じです。そして静か~。
谷間なので光が届かなくて紅葉しないのではないかと思ってました。
なかなか見せてくれるではないですか♪
周りの木が大きくなりすぎたのか足元まで光が届かないところがある。
そのぶんしっとりとした雰囲気。
カルディナの大好きな散歩道です。
あずまやの付近はまだ少し早いかな。
水溜りが水鏡になっていました。
カル2がロウバイ発見。早春の花だと思っていたけれど。
カワセミの撮影ポイントではカメラマンの皆さんが大きなレンズをつけたカメラでスターの登場を待っています。
私は雑木林のほうが興味深い。
雑木林の小山を見上げながら歩く。
いいなあ・・・こんな雑木林を歩きたい。
大きな池の端に来るともみじのポイントが!ここにもあったのね。
穏やかな色。
もみじらしい色。
遊歩道だけれど庭園みたい。
どこぞの山にいる感じが好き♪
カルディナのお気に入り。ここを歩かずには帰れない。
落ち葉サクサク
春夏冬歩いてるけれど秋もいいね。
ルンるんるん♪
山へ行けないときの癒しの公園レポでした
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント