明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。
昨年暮れから新年は日本中で大雪の情報が・・・・
波乱の年明けでしょうか。
穏やかな1年であって欲しいと願って、毎年恒例の富士山と丹沢の定点観測に出かけました。
と・・いっても近くの大型スーパーの屋上ですが
左端の富士山には厚い雲がかかってます。
丹沢さん 今年もお邪魔させていただきますのでよろしくお手柔らかに!
F市 K市では久しぶりですね。元旦にこんなに雲が多いのは。
嫌な予感・・・と思っていたらなんと!カルディナ初コケしてしまいました。
スーパーの階段でバタ!と転び 踊り場にカエルのような姿・・・・・・
でもね。ものは考えよう。
山でなくて良かった♪
これで厄落としが出来た~♪
厄落としのダメ押しに獅子の頭に頭をかじってもらいました。
今年はきっといい年になる!
昨年ミルク色の中をたくさん歩いたから今年は晴れやかな山が歩けますように!
皆様も楽しい山歩きがたくさん たくさん出来ますように!
今年もどうぞよろしくお願いします
| 固定リンク
コメント
カルディナさん♪
明けましておめでとうございます。
去年は本当に一年、ありがとうございました♪
いつも変わらず優しいカルディナさんが私は
大好きです♪
カルディナさん♪こんな残念アフーですが
これからもずっとずっと仲良くして頂けたら嬉しいです♪
カルさんずさんにとって2011年の毎日が
素敵な日々であります様に♪
投稿: アフー | 2011年1月 1日 (土) 14:58
アフーさ~ん 新年明けましておめでとうございます
こちらこそ アフーさんには元気をいっぱいもらいました。
ありがとうございました!
アフーさんの差別の無い大きな優しさが大好きです。
見習わなくちゃと思いつつ反省ばかりです。
アフーさんとお付き合いしてると心が浄化されるようです。
末永くよろしくお願いします\(^o^)/
圧力釜ね、私も2~3年前から嵌ってます。
短時間でいろいろできるからいいよね。
毎年お汁粉は小豆の缶詰を買っていたのだけれど今年は圧力釜で煮ています。
うまくいきそうよ
圧力鍋の美味しい使い方たくさんアップしてね。
アフーさんたちが毎日楽しくて楽しくてしかたないというような日々を過ごせますように♪
たくさんたくさんお山に行けますように♪
こちらこそずぅ~~~~と仲良くしてください♪
***お詫び
新年のご挨拶の記事が遅れて12月初めの記事にコメントを入れるようになってしまいごめんなさい。
勝手にこちらに引越しさせていただきました。
どうぞご了解してください
投稿: カルディナ | 2011年1月 1日 (土) 16:58
カルディナさん、明けましておめでとうございます。
カルディナさんのレポを参考にさせていただいて
昨年歩いた山がありました、ありがとうございます
今年もお互いに体造りして楽しみましょう。69歳に
なりますが、決して無理せずいつまでも楽しみたいと
思っております。
月1~2の山歩きを続けられるようにとジムも頑張ってます。
秩父、道志などチョコチョコ歩いています(冬の間)
今年もどうぞよろしくお願いします
投稿: しーば | 2011年1月 2日 (日) 14:31
しーばさん 明けましておめでとうございます。
え~っ?わたしのレポを参考に?
そんなことあるんですか~。
うれしいです!わたしでも役に立ったのですね。
しーばさん お若い!!
そして私も体作りさえ頑張ればまだしばらく山歩きを楽しめそうですね。
私も無理せず(というよりもハードなことを望まなくなった?)楽しみたいです。
私たちの年頃は月に2回は必須条件のような気がします。
しーばさんとは道志でバッタリするかな
秩父もたくさん歩きたいのですが我が家からでは行きにくくてなかなか踏み出せません。
まあ・・・ぼちぼち行きます。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
投稿: カルディナ | 2011年1月 2日 (日) 21:21
あけましておめでとうございます
昨年からのおつきあいですが、今年もどうぞよろしくお願いします
富士の見える山でバッタリがあるとイイですね。
投稿: のぞむ | 2011年1月 3日 (月) 18:21
明けましておめでとうございます!
えええ。カルディナさん大丈夫でしたか?
お体お気をつけくださいね。
正月早々山が遠のかせる事態にならず
何よりでした。
厄落としはお参りで念入りになさってくださいね。
そして富士山はまた何処の山から
リベンジください!
本年もよろしくお願いいたします!
投稿: asa0110 | 2011年1月 3日 (月) 22:02
のぞむさん 新年おめでとうございます。
お正月もあっという間に過ぎてしまいました。
今年はたくさん富士山のお土産をもって伺いたいなと思ってます。
富士山はどこで見てもやっぱりいいですもの。
必ず探しますものね
どこぞの山できれいな富士山見て きれいだねとお話が出来るといいですね。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
投稿: カルディナ | 2011年1月 3日 (月) 22:43
asaさん 新年おめでとうございます。
久しぶりにやってしまいました。
ゆっくり倒れたようでどこも怪我しなくて済みました。
ちょっとしたよそ見だったけど山ではよそ見は厳禁ですね!
>厄落としはお参りで念入りに<
はい!初詣は空いたころ鎌倉に行きますがじっくりお参りしたいと思います。
山での初富士はきれいな姿を見たいものです。
どうぞ今年もよろしくお願いします
投稿: カルディナ | 2011年1月 3日 (月) 22:54
カルディナさん、明けましておめでとうございます
今年も昨年同様、仲良くして頂けたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ
ところで・・・
ご近所の大型スーパー。どこだろー?と写真を見て考えたけれど
どこだけわからなかった~~~『あそこかなぁ』と思うところはあったけれど
でも獅子舞をやっていた場所と同じなら、全くわかりませんです。
それと・・・全然関係ない話題ですが
箱根駅伝、見に行かれました?
往路を見てる時、『もしかしたらカルディナさんいるかも??』
と、じぃぃぃ・・・・っと見入ってしまいました(笑)
おっとそうです。コケた時、大丈夫でしたか?怪我なかったですか?

わたしは若い時、階段からよく落ちたんですよ~^^;
いっつも急いでて慌てて下りるもので、何度骨が折れたかも~?
と、焦ったことか(笑)
危ないので気をつけてくださいね♪
心配ごとと言えば・・・気になってます。お二人。
大丈夫なのかなぁ・・・?
カルディナさんと同市在住じゃない方の事は、考えると胸がぎゅーっと痛くなる程です。
どうしてあげることも出来ないのが歯がゆいです。
このことず~~っとカルディナさんとお話したかったんですが年が明けるまで待ってみよう
と思ってましたが・・・変わらないようなので、書いてしまいました。
あ~~言ってる事がよく解らなかったらごめんなさい^^;;
すみません
投稿: かわみん | 2011年1月 4日 (火) 00:08
かわみんさん 明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ どうぞよろしくお願いします
大型スーパーはね。辻堂のFILLや大船のモールができる前よく行っていた○急で~す。
屋上からこんな風に見えるんですよ~。
ご心配ありがとうございます。
ここの階段でコケました。
途中で見た富士山が雲に隠れそうだったのであせったのかしらね(^^ゞ
何事も無く良かったです。
奥多摩の方まで見えるのでお気に入りの場所です。
獅子舞はFILLで~す。
富士山と箱根はこちらの屋上からのほうがよく見えるので移動したら何ということでしょう!
大きなビルが出来て箱根の山々が隠れてしまいました。
ざんね~ん
こちらは元旦から営業するのですごい人でした。
お正月は賑わってるほうがいいね♪
箱根駅伝・・・もちろん出かけましたよ~。

頭上にヘリコプターの音がし始めた頃 ご近所のお友達ミニクマさんご夫婦と愛犬ひめこちゃんが
カルディナさ~ん 行きましょう~♪と誘いに来てくれましたので
今年は応援していた佐藤悠基君が卒業しちゃったので家でTV見てようかなと思ったんだけれど各校が競り合っていたので応援に出かけました。
選手たちってうらやましいね!あんな細っぴーで・・
おば様たち どこ見てるのやら
そうなんです。
すごく心配してます。
ご近所さんは自分が倒れていないといいけれど。
少しでも安定した状態でお正月が迎えられていますように。
そしてもう一方 考えると胸が痛くて痛くて・・・
同じように歯がゆい思いをしています。
静かに待ってるよとだけ伝えています。
みんなの気持ちも届いてるはずだけど気持ちと心は同じように動かないと思う。
時間がかかることだよね・・・
投稿: カルディナ | 2011年1月 4日 (火) 10:23