« 横浜俣野公園、天王森泉公園散歩 20000歩!!   2011・1・20 | トップページ | 経ヶ岳・仏果山・高取山(宮ヶ瀬)     後編               2011・01・27 »

2011年2月 1日 (火)

経ヶ岳・仏果山・高取山(宮ヶ瀬)     前編               2011・01.27

やっと初歩きしてきました!
あそこは?ここは?・・・・で・・5年前に残してきた経ヶ岳に決定!

カル2は仏果山まで行くつもりらしい。
宮ヶ瀬湖畔の大棚沢広場駐車場から5年前と同じルートを考えていたみたい。
私は久しぶりの山歩き 筋肉が無くなった現実を考えると経ヶ岳ピストンでもいいと思ってました。

仏果山からのほうが楽だと思うけれどきっとまた経ヶ岳はパスするよ。
ということで先に経ヶ岳から登ることになりました。

経ヶ岳山頂直下
P12700321


***************************


本日のコース
土山峠~仏果山との分岐~経ヶ岳ピストン~仏果山~高取山~宮ヶ瀬越~宮ヶ瀬湖畔仏果山登山口

★カル2のHP のほほ~んと山遊び 
も合わせてご覧ください。

トイレは宮ヶ瀬湖畔園地の水の郷駐車場を利用。
宮ヶ瀬湖対岸のバス停仏果山登山口の前にある大棚沢広場駐車場に移動。
支度をするとちょうどバスの時間。
土山峠まで一区間バスに乗ることにします(一応バスの時間は調べてきました)
歩くと30~40分かかった記憶があるので今回はバスを利用しました。

駐車場前のバス停 仏果山登山口
階段登ると登山道です。
帰りはここに降りてくる予定。
Dscf15942jpg_2

8時5分出発
バスで移動した土山峠登山口からは植林帯のいきなりの階段急登
P12700011jpg 

体をだましだまし登ると気持ちのいいフラット道に変わりホッとする。
P12700021jpg

一つ目のテーブルベンチを過ぎ、朝日が当たって気持ちがいい・・・と思ったらまた植林帯へ。
Dscf15991jpg_2


ひと登りで明るい雑木林となり、振り返ると丹沢山と奥に蛭ヶ岳かな。
Dscf16011jpg

明るくて気持ちがいいねえ~。
久しぶりだからよけいうれしい♪
Dscf16021jpg

エアリアの地図にも記載されてるけれどこのあたりからとてもいい雑木林が続きます。
もうずっと昔 友達と登り しっとりとした紅葉の美しさにすっかり仏果山ファンになったのです。
それが5年前の再訪、今回につながったわけです。
P12700091jpg

西面には薄っすらと雪が積もっています。
短い階段を過ぎると仏果山、経ヶ岳の分岐です。
Dscf16041jpg

経ヶ岳に向かい、ひと登りすると穏やかな道になったけれどあまり魅力的な道ではない。
正直わざわざピストンしてまで登る価値があるんだろうかと思ってしまいました。

途中から見えた経ヶ岳 あそこまで登ってくるの~・・・・
弱気のカルディナです。
Dscf16051jpg

半原越への激下り。帰りに登ってくることを考えたらまた弱気の虫が・・・
P12700121jpg


降り立った林道の半原越は雪でした。
日影なのでツルツル オットッと!
経ヶ岳へは軽トラの横から700段の階段登りです。
Dscf16071jpg

引き返したくなりました
でも この階段が終わったころから印象がころっと変化。
雑木林に変わるとなかなかいいじゃな~い

最後の長い階段登り、きつい階段だねえ。まだかなあ。
P12700181jpg_2

やっと経石
P12700211jpg

登りは雪の着いてる左から回り込んだけれど下りは右から回ったらこんなものがまつられていたので思わずお参り。
P12700281jpg

経石は山頂の一角にあるという感じですぐ山頂到着でした。
1

展望台こそ無いけれどいい展望ですね~。
大山から蛭ヶ岳までずらりとよく見えてます。
画像は拡大します。
1_2

しばし山座同定を楽しんでゆっくり休憩。
次は仏果山へ・・・下りは気分も軽やか♪
こんないい道歩いてたのね。

P12700331jpg

いい感じ~。充分魅力的ではないですか。
P12700341jpg


画像は拡大します。

1_3



この絵のように山々がクリアによく見えています。
仏果山、高取山まで少しづつ角度を変えながらもずっと見えていました。

帰りはあっという間に半原越の林道です。
下りもツルツルだったけれど登りのほうがもっとツルツル。
P12700431jpg

仏果山 土山峠の分岐まで戻ってきました。
エンジンがかかってきたのでしょうか。迷いもなく仏果山に向かって登りはじめていました。

雪道だったり、スカイツリーが見えたりの後編は こちら からご覧くださいね

|

« 横浜俣野公園、天王森泉公園散歩 20000歩!!   2011・1・20 | トップページ | 経ヶ岳・仏果山・高取山(宮ヶ瀬)     後編               2011・01・27 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 経ヶ岳・仏果山・高取山(宮ヶ瀬)     前編               2011・01.27:

« 横浜俣野公園、天王森泉公園散歩 20000歩!!   2011・1・20 | トップページ | 経ヶ岳・仏果山・高取山(宮ヶ瀬)     後編               2011・01・27 »