芽吹きの雑木林と満開の桜(ご近所散歩) 2011・04・12
そろそろ気持ちも山に向いてきたので出かけようと支度をしていたら
前日 大きな余震が何度かありました。
仙台の友達も、先ほどお知り合いになった宮城の人も大丈夫だろうかと気になる。
管首相は過度の自粛は控えるように・・・・というけれど意識して自粛をしてるつもりではないのです。
ただ・・ただ 気持ちが東北の被災地から離れられないだけな気がします。
結局 取りやめようということになったけれど、あまりの天気の良さに近くの雑木林の様子を見に出かけてきました。
木々が芽吹き始めて若葉がまぶしい。
明るい雑木林は気持ちがいい。
足元もタンポポ イカリソウ ヒトリシズカ そしてスミレ。
いつもは通り過ぎてしまうクサイチゴ 今日は何故かとてもきれいに見える。
しばし散策していつもの公園へ
満開のソメイヨシノを楽しみながら歩いていると、しだれ桜も咲き始めていました。
ピンクがきれい♪
子供がたくさんついて花をしっかり咲かせています。
立派なケヤキ パワーをいただこう!
オオシマサクラというそうな。
見上げるとシロヤシオに似ている。
今年はお目にかかれるかしら。
携帯電話に緊急地震速報が届くようにしてあるのだけれど、朝からたびたびブザーが鳴り身構えました。
神奈川県は少しの揺れで済んでるけれど、東北は余震とはいえないくらいの揺れ。いつまで続くのでしょう。
長野や静岡の地震は余震ではないとか?
いつどこで大きな地震が起きても不思議ではないそうな。
なんとなく落ち着かなくなり、そそくさと帰宅してしまいました。
カル2は雑木林で別の楽しみ方をしたようです。
こちら からご覧ください
| 固定リンク
コメント
カルディナさん、こんにちはー。
今年の桜はあっという間に散ってしまいましたね。
私はあまり見る機会がなかったです。
しだれ桜のピンクがキレイ~♪
いつも行ってた小田原のしだれ桜が見れずに残念。
ロマンスカーが走ってなかったので、行けませんでした。
今月末くらいには本数が増えるといいなー。
そうしたらもう少し遠出が出来そうです(*^_^*)
投稿: cyu2 | 2011年4月18日 (月) 12:44
cyu2さん こんばんは
桜の命は短いね。
近所のお寺にすごくきれいなところがあるんだけれど、車で通り過ぎるだけで終わってしまいました。
小田原のしだれさくらってあの有名どころかな?
cyu2さんの穴場かな?
これから山の方でしだれ桜を楽しめますよね。
お出かけしたいと計画してるんだけれど天気や地震に邪魔されてます。
臆病なもので。
まあ・・・そのうちにお出かけできるでしょう
箱根の山もそろそろいいね!
景信山 行ってきたのね。
実は我が家も計画してたのよ。
先ほど知りました。
流れてしまったのでどんなだったのかな。
これからゆっくりお邪魔しま~す。
投稿: カルディナ | 2011年4月18日 (月) 20:45