« 越後の里山 紅葉三昧 ② 刈羽黒姫山白倉ブナ林                             2011・11・4 | トップページ | しっとりと大山北尾根(丹沢)                    前編 (地獄沢橋から14号鉄塔経由北尾根)      2011・11・15 »

2011年11月11日 (金)

越後の里山 紅葉三昧 ③ 弥彦山(弥彦村)                      2011・11・5

柏崎にての所用に便乗して紅葉の里山を楽しんできました。
この日は弥彦山(634m)

2年前 雪割草を楽しみに海側の西生寺から登ったのでいつか正面から登らねば と思っていました。
紅葉も素晴らしいと聞いたので出かけてきました。
こちらの紅葉もドンピシャ!評判通りとてもきれいでした。
Pb0501651jpg

★本日のコース
  弥彦神社~弥彦山~弥彦神社


★カル2のHP のほほ~ンと山遊び は こちら。

★2年前の雪割草ロードは こちら。

***********************


子供の頃から弥彦についてはいろいろ聞いていたけれどこんなに凄い観光地だとは!
早朝 弥彦神社の弥彦駅寄りの大きな無料駐車場に駐車。
きれいなトイレもあります。
早朝だけれど新潟ナンバーの車がすでに何台か駐車しています。
駅に近いので通勤に使ってるのかしら・・・と思ってたけれどそれだけではなさそう。
皆さん行動が早い!
Dscf30901jpg_4

神社の中はちょうど菊祭りの最中で、すでに大勢の人が歩いてます。
Dscf30931jpg

Dscf34041jpg

Dscf34061jpg

お参りして登山道へ向かいます。
山はいい感じに色づいてますね。
Dscf30961jpg

案内にしたがって杉林の中をロープウェーの駅に向かい 途中で左に分かれて登山道です。
Dscf30991jpg

広くて歩きやすい登山道をひと登りすると茶店がありました。
まだ朝早いので閉じていたけれど帰りにはハイカーで賑わっていました。
Dscf34191jpg

もうすでに降りてくる人がパラパラと。
しばらく登って1合目 広くて歩きやすい道なんだけれど2合目 3合目と間隔が長い!
かかっても1時間半くらいの行程らしいと甘く考えていたかな・・・

それでも3合目を過ぎたあたりから色づきが良くなって楽しくなりました。
ところどころ おお~きれい♪

Pb0501481jpg

4合目あたりから山道らしくなり 展望もよくなりました。
Pb0501491jpg

Pb0501501jpg

Pb0501531jpg

Pb0501571jpg

4合目から鳥居のある5合目は短かくてあれ?

気持ちのいい道 ルンるん♪
Pb0501651jpg

Dscf31091jpg

岩場の道になるころ紅葉も終わり?
コースのアクセント的場所だけれど注意して歩けば誰でもクリア。

紅葉は終わったかなと思って上を見たらこれまた素晴らしい♪
Pb0501701jpg
すてきね~。
Pb0501711jpg 

《里見の松》までくると下界が見える。
Dscf31121jpg

美味しい水場を過ぎて上を見上げるとここも素晴らしくきれい♪
Dscf31151jpg

地元の人がいいときに来られましたねと声を掛けてくださる♪
先週よりいいですよ・・・次の日から新潟はお日様マークが消えるし。

Pb0501921jpg
Dscf31211jpg  Dscf31201jpg

この日は4合目付近から8合目付近が紅葉のピークでした。
ほんとにきれいでした。

8合目を過ぎると山が薄っすら。どこが見えてるのかしら?
Pb0501951jpg

最後の登りで空身の人にどんどん抜かれる
稜線に出ました。
右へ行けばロープウェーの駅。
山頂は左へ。
道が広くなり観光の人も多い。
この付近の紅葉は終わりですね。
それでも一歩奥に入ればこんなにきれい♪
Dscf31301jpg_2


再びの山頂到着~(◎´∀`)ノ

Pb0502041jpg
こんなに早く再訪するとは♪
奥の院でお参り。
Pb0502091jpg

奥の院の前では薄っすら日本海が見える。
Photo

多宝山方面。
Pb0502101jpg
2回くらいじゃ全部は判らない。
この日は午後の予定があり、また訪れたとき足を伸ばしてみましょう。

ハイカーさんがどんどん登ってきます。
考えてみたら土曜日でした。
混まないうちに下山。

イヤ~!!驚き驚き!
どんどこ、どんどこ登ってきます。
避ける時間が多くなってきました。
3~4歳の小さな子供たちからお年寄りまで こんな急な山道を!
Pb0502151jpg

Dscf31311jpg

赤もいいけど黄色もね♪
Pb0502191jpg
太陽が高くなって色もきれいになって。
Dscf31321jpg

Dscf31331jpg

下るにつれ、あまりに登ってくる人が多くてゆっくり愛でていられません。
早出して正解!

弥彦神社に戻ったらここもすごい人!
菊祭りの会場はごった返してザックで通るのに気が引けました。

広々した駐車場、いっぱいになることなんてあるんだろうかねと話していたら満車状態で空き待ちで並んでる。

弥彦公園のもみじはまだ少し早いようなので今回はパスしました。
Dscf34151jpg
所用のついでなのでガッツり歩く山は気が乗らなくて里山歩きになりましたが、ちょうど紅葉、黄葉の盛りで大満足に楽しむことが出来ました。

黄葉三昧の山旅は終わりです。
どんな山でも山道は楽しい♪  byカルディナ

|

« 越後の里山 紅葉三昧 ② 刈羽黒姫山白倉ブナ林                             2011・11・4 | トップページ | しっとりと大山北尾根(丹沢)                    前編 (地獄沢橋から14号鉄塔経由北尾根)      2011・11・15 »

コメント

カルディナさん、おはようございます♪

「今年の紅葉はイマイチ」なんて言葉をあちこちで聞きましたが
なんのなんの、とっても綺麗ですね~
白倉ブナ林篇の「ほんのそこまでのつもりが もうちょっと もうちょっと・・・」
の写真はとっても素敵です。
柔らかな陽の下の黄葉が素敵な秋だって教えてくれました。

弥彦山の紅葉は黄葉と橙色と紅い葉のグラデーションが本当に綺麗!
今年は紅葉の山へ行ってないのでうっとりさせて頂きました^^

ところで、本記事とは関係ないんですけども
カルディナさん、ちょっと痩せられました?
スマートに見えますよー(*^。^*)

投稿: かわみん | 2011年11月15日 (火) 10:32

カルディナさま
弥彦のPRありがとうございます。
丁度菊祭りですね。

弥彦山の御影石の合目標識は1000回登頂された人々から
寄贈され設置されているのです。
ジィ~ジは角田であれば、多分500回くらいは歩いていますが
弥彦山は日課にしている人かなり多いのですよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年11月15日 (火) 16:14

かわみんさん おはようございます。
刈羽黒姫山白倉の黄葉はほんとに素晴らしかったです。
先に歩いていく時間がなくなってすごく残念でした。

所用に便乗なんで細切れでしたけどこんなに楽しめるとはうれしい誤算でした(少しは期待をしていたけどね)

私 やせたように見える?
ほんとに?ほんと?
でもねえ・・・・実際は高値安定が崩れません
登るのに体が重くてしんどいんですよ~・・・って
昨日 それを実感してきたところです。
バリルートはきついきつい!

丹沢の1100m前後が今きれいですよ~。
札掛あたりはこれから赤がサイコウになりそうでした。

投稿: カルディナ | 2011年11月16日 (水) 07:14

輝ジィ~ジさま おはようございます。

新潟の低山はあちこち楽しませてくれますね!
弥彦山ははじめは弥彦神社と弥彦公園のもみじがめあてだったんですよ。
でも弥彦公園のもみじはまだ早そうだったのでパスしましたが登山道は歩いてよかったです。
こんなに楽しめるとは思っていませんでした。
菊祭りも新鮮で(?)きれいな菊祭りを初めて見ました。

日課といえば坂戸山でも日課にしておられる方が多くてびっくりしましたがこの弥彦山でもそうなんですね。
早朝から空身でペットボトル1本で登り下りしている人が多くてここもなんだあと驚きました。
みなさん すごいです!

輝ジィ~ジさんもすごいと思いましたがまだ上手の方々がおられるんですね!

新潟の人は足が強いのが良くわかりました(笑)

ほんとに我が家の近くにもこんな山がほしい~です!!

投稿: カルディナ | 2011年11月16日 (水) 07:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越後の里山 紅葉三昧 ③ 弥彦山(弥彦村)                      2011・11・5:

« 越後の里山 紅葉三昧 ② 刈羽黒姫山白倉ブナ林                             2011・11・4 | トップページ | しっとりと大山北尾根(丹沢)                    前編 (地獄沢橋から14号鉄塔経由北尾根)      2011・11・15 »