ツツジの佛行寺(鎌倉市笛田3丁目) 2012・4・30
GWの隙間で秩父の山へ遠征予定だったけれど天気がかんばしくない。
軟弱カルさんずは即中止。
お向かいの赤いツツジが燃えるようになってきたので以前から気になっていた佛行寺へツツジを見に出かけました。
鎌倉市笛田の笛田公園の近くにある小さなお寺です。
我が家から車で10分少々でしょうか。
詳細はカル2のブログ たまにはのんびりぽかぽかと をご覧ください。
見ごろが始まったばかり。
鎌倉といってもはずれの小さなお寺。
知る人ぞ知る穴場ですね。
拝観料が100円かかるけれどこれだけの手入れをしているのだからしかたないかな。
散策路が作られているので上がってみました。
ぽつぽつと人も増えてきました。
これから素晴らしくなりそうですね~♪
こんな小さな木にもすごい花つき!!
ふとしたことで見つけたツツジの穴場。
満開のときにまた来てみましょうか
| 固定リンク
コメント
おぉぉ??カルディナさーーん!このお庭、すってき~!!

ご近所なのに、まったく!全然!しかも聞いたこともなかったです
ご近所にこんな素敵なお庭のあるお寺があるとはっ!!
ホンットにカルディナさんの情報のおかげで、随分物知りになりました
ありがとうございます♪
本当は↓の弘法山の記事にコメするつもりだったのに、
こっちに来ちゃいました(笑)
ところで、弘法山。高取山。カルディナさんはその山の綺麗な時期をよく知ってますよね~~
萌黄色の森の中がとっても綺麗です。
新緑の季節って本当に好き。
けど、そろそろアイツが出てくる頃ですよね・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
投稿: かわみん | 2012年5月 1日 (火) 23:46
かわみんさ~ん 知らなかったでしょ
私も偶然見つけたの。
ツツジがきれいだということなのでさっそく出かけてみました。
満開になったら見事だと思うよ。
GWはどこも人でいっぱいなのでご近所にこんな穴場があるとうれしいね
高取山もずっと気になっていたからいつか歩きたいと思ってました。
近くの低山てなかなか目が行かないんだよね。
これですっきりしました(笑)
芽吹きから新緑、晩秋が良さそうだね。
我が家から近くて気軽に行けそうなのでトレーニング場所にするか なんて話してました
今年はあのお方は早いのか 遅いのか。
ここはどうなんだろうね。
注意書きは見当たらなかったけどね。
丹沢のいい時期が始まったのにね~。
GW最後の土日はお天気良さそう?
ゴローさんでお出かけできるといいね♪
投稿: カルディナ | 2012年5月 2日 (水) 17:01
カルディナさん、こんばんは♪
最初、写真見た時、箱根の山のホテルかと思っちゃいました。
もうこんなに咲いているのですね。
綺麗~!
笛田には高校時代の友人が住んでいて
当時、泊まりに行ったことがあります。
最近はモノレールで通過するだけ・・・・(^_^;)
ほんと、カルさんズは身近な素敵な場所を発見する天才ですね。
松島の話・・・
一の坊はかなり前に私の両親が泊まってすごく気に入ったみたいだったので
その数年後に埼玉の家族で泊まろうと思うも予約が取れず、
結局 大観荘に泊まったんです。
海の幸をたらふく食べまくったら その夜、今は亡き義父が具合悪くなっちゃって大変だったの・・・
普段少食なのにいっぱい食べ過ぎちゃって・・
隊長がまだ3歳くらいだったかなぁ。
いろんな意味で思い出深い場所です、松島は・・・。
投稿: 弱足ママ | 2012年5月 2日 (水) 20:54
秩父にいらっしゃれなくて
残念です!
でもツツジがとてもキレイ!
よく手入れされてるのでしょうねぇ。
色とりどりでお見事です・・・。
投稿: asa0110 | 2012年5月 2日 (水) 21:45
ママさ~ん お疲れのところ来て頂いてありがとうございます。
お待ちしていますよ~
このお寺の規模は山のホテルの何十分の一かな~。
ホントに小さな小さなお寺です。
何年ぶりかでツツジを楽しんだ感じ。
また いつの日か満開の頃を狙って皆さんが来る前に見に行こう~っと。
そうか ママさんには松島は特別なんですね。
私は初めてなんです。
中尊寺は2度目なんだけれどそのときは松島をスルーしちゃって。
ママさんのように思い出をたくさん持ってる人たちはまた元気な松島に1日でも早く戻ってほしいですよね。
あの大きな災害から逃れられたんだもの。
きっとまた 元気になるよね!
投稿: カルディナ | 2012年5月 2日 (水) 22:18
asaさ~ん こんばんは。
秩父に行かれなくてホントに残念だけれどこれだけ降ると諦めがつくね(笑)
遠征するときはできるだけいい条件で行きたいカルさんずです。
そのためにはがまん がまん
”よく手入れされてるのでしょうねぇ。”
そう思いますよ。
コンパクトによく出来てるツツジの庭です。
鎌倉にもツツジのきれいなお寺がたくさんあるけど人も多いしね。
ここは外れてるのでいいのかも?
asaさんの方にもお花のきれいなところたくさんありますよね。
あそこでしょ あそこでしょ あそこでしょ(笑)
うらやましいです。
秩父は中途半端に遠くて・・・
そうそう 弘法山でとっぺちゃんに似たにゃんこさんに会いましたよ。
そばに寄ると全然似てないんだけどね。
にゃんこさんの顔って色々あるんだなあといまさらながら思ったりして(笑)
投稿: カルディナ | 2012年5月 2日 (水) 22:35