明けましておめでとうございます。
私が住む神奈川県は穏やかに新年が明けました。
初歩きはしばらく先になると思うので、まずは毎年おなじみの定点観測に。
地元のスーパーの屋上からの富士山。
昨年は暮のお天気が悪かったので一段と白く美しいお姿。
丹沢もクリアに見えています。
今年はいいことあるかな?
ぽつん ぽつんの山レポですが今年もどうぞよろしくお願いします。
皆様にもいいことがたくさんありますように。
カルディナ
| 固定リンク
私が住む神奈川県は穏やかに新年が明けました。
初歩きはしばらく先になると思うので、まずは毎年おなじみの定点観測に。
地元のスーパーの屋上からの富士山。
昨年は暮のお天気が悪かったので一段と白く美しいお姿。
丹沢もクリアに見えています。
今年はいいことあるかな?
ぽつん ぽつんの山レポですが今年もどうぞよろしくお願いします。
皆様にもいいことがたくさんありますように。
カルディナ
| 固定リンク
コメント
カルディナさん あけましておめでとうございます
ことしもよろしくお願いします
初登りはいつになるか分かりませんが 気楽にのんびりと行きたいと思います
いつか たんざわなりそのへんを ご一緒に歩けたらいいですね・・なんて 初夢??
2013年 なにごとも起こりませんように・・・
投稿: ba_sobu | 2013年1月 2日 (水) 15:24
ba_sobuさん あけましておめでとうございます。
こちらこそ お世話になりながらご無沙汰ばかりして。
しっかり勉強させていただいてるんですが・・・
行ってきました。野外活動センターからの畦ヶ丸。
この道 教えていただいて良かったです。
シロヤシオの頃 また歩きに行きたいです。
今年の定点観測でいつにも増して富士山も 丹沢も美しかったのでいいことあるかなあ と思っていたらなんと!ba_sobuさんが来て下さった
最近 山らしい山歩きをしていないので自信がないのですがいつかお供させていただける日のために体作りをしておかなくちゃ!
穏やかな1年が過ごせますように。
今年もよろしくお願いします。
投稿: カルディナ | 2013年1月 2日 (水) 23:58
カルディナさ~ん!
明けましておめでとうございます。
富士山、とっても嬉しかったです。
心がピンとなりました。
今年は富士山と何回向き合えるでしょうか。
で・・・波乱の駅伝になりましたね。
東洋・・・やっぱり箱根の坂は大変なんだ、って
改めて柏原君の凄さを思い知りました。
上武には頑張ってもらいたいけど(シード!)
今年は往路一位の日体大!
昨年の悔しい思いと一年間戦ってきた結果が出ましたよね。
私的にはその思いを復路にもつなげてほしいって思います。
昨日は南関東は風がすごかったようですね。
選手にはかなりきつかったんじゃないでしょうか。
埼玉はすごく穏やかな一日だったので
なんか申し訳ないようでした。
なんか駅伝の話ばかりになっちゃいましたね。
山に登れなくても いつも身の回りの自然を感じながら
一年過ごせたらいいな、って思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: 弱足ママ | 2013年1月 3日 (木) 06:57
ママさ~ん あけましておめでとございます。
>今年は富士山と何回向き合えるでしょうか。<
ほんとに、昨年はあまり会えなかったので今年はたくさんお目にかかりたいです。
毎年恒例の2日間箱根駅伝三昧で過ごしました。
毎年思うのだけどあの箱根の坂を高速で登り下りできるなんて人間じゃないよね。
今年もドラマがいろいろありましたね。
箱根駅伝にかかわったすべての選手たちにとって涙を含めてこの2日間は一生の宝になる時間でしたよね。
うらやましいなと思います。
私も応援している上武大 ザンネンで最後はハラハラ。
いつか名門大と優勝を争う日を待ってますよ~。
>山に登れなくても いつも身の回りの自然を感じながら一年過ごせたらいいな、って思っています<
同感です!!
自然てどんな小さいことでも癒してくれるものね。
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします
投稿: カルディナ | 2013年1月 3日 (木) 15:42
カルディナさん、
遅くなりましたけど、おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
懐かしい方向からの富士山です。
嬉しいです。
静岡からの富士山はもちろん素敵ですけど、
やっぱり見慣れた富士山もいいなぁ。
あっ、カル2さん、いえ謎の人さんが私のところで何か言ってましたよぉ。
投稿: ヒサ | 2013年1月 6日 (日) 18:26
カルディナさん♪
新年のご挨拶が遅くなりました。
明けましておめでとうございます♬
このお写真は去年と同じ場所からかな?
ワタクシ、お正月二日になると、いつもカルディナさんを思ってます。
えぇ。箱根駅伝見に行ってるかなぁ?
って、中継を凝視しちゃいます。笑
今年こそ、カルさんずのような渋い山歩きもしたい!
と思ってます。
気楽に歩きに行きたいです。
私も中々山も歩けず記事の更新も怠りがちてすが
本年もどうぞ宜しくお願い致します♡
投稿: かわみん | 2013年1月 7日 (月) 15:10
ヒサさん おめでとうございます。
今年も元気なヒサさんのブログを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
お正月はやっぱり富士山よね。
昨年の晩秋に仕事先の旅行で西伊豆へ行ってきたの。
久しぶりだったので静岡側の富士山てなんて美しいのだろうと見とれてしまいました。
今年こそ伊豆半島から富士山眺めたいなあと思っています。
ヒサさん ありがとね。

謎の人って変な人ね。最近カル2も染まっちゃってね。
おじさん二人で何言ってんだか
天使に山の神?じゃ 私は天女になろうかな
投稿: カルディナ | 2013年1月 7日 (月) 20:35
かわみんさん おめでとうございます。
そうです。毎年恒例になっちゃった。
このあと急いで帰って実業団の駅伝見るの。
三が日は駅伝三昧です
今年は競っていたし 2日は風も強くてTVの前にどっかりでした(笑)
>気楽に歩きに行きたいです。<
私もです!電車で行くことにも慣れなくちゃ。
私のほうが歩けてないです。
ぽつん ぽつんの山レポですが今年もよろしくお願いします。
投稿: カルディナ | 2013年1月 7日 (月) 20:49
カルディナさん、遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます!
この一個前の「披露山」って縁起の良さそうな名のお山ですね。
今年は蛇年だから、蛇にちなんだ名前のお山もありかな~ってふと思いました。
探してみようかな?
ことしもお互いマイペースで楽しみたいですね、
今年もよろしくお願いします!
投稿: cyu2 | 2013年1月 8日 (火) 16:44
cyu2さん 明けましておめでとうございます。
「披露山」・・なんかおめでたい気がしますよね
海と富士山がすごくきれいなんですよ。
山頂まで車で来られるし、マンションやら立派なお家やら迫ってますけどね。
蛇にちなんだ山 あちこちありそうですよ。
一応探したんだけど今の時期に我が家が行けそうなところはなかったです。
cyu2さん、探してくださ~い!
あった!黒斑山の近くにあったね!
う~ん 今年行けるかなあ・・・
はい 今年もマイペースでぽつんぽつんとレポを書くと思いますのでよろしくお願いします
投稿: カルディナ | 2013年1月 9日 (水) 20:41