ご近所に俣野別邸庭園が!!(横浜市戸塚区) 2013・4・14
近くにあった重要文化財、旧住友家の別邸が火事で消失したあと公園になったらしいと聞きました。
さっそく出かけてみたらびっ~くり!!!
画像は拡大します。
こんなことになっていました。
散歩コースの途中に大きな塀に囲まれた旧住友家の別邸があり 重要文化財になっていただけあって洋館風の
ステキな建物だなあと思っていました。
2009年に火事で消失したあと脇を通るたびにがっかりしていたのです。
覗くと大木が何本もあってこの庭はどうなるのだろう。
近くにこんな散歩道ができるなんて♪
中に入ってうわぁ~!何これ!!
あまりの広さに驚くばかり。北側には37台も留められる
駐車場も出来ていてまたまたびっくり!
想像していた以上に広大な庭が隠れていたのに唖然!
近所にこんな憩いの場ができてすごくうれしい♪
3月25日に公開されたばかりだったのですね。
八重桜が満開
いつも車で脇を通っていたのにね~。
秋も楽しめそう。
手入れをしていた係りの人がトイレのあたりは馬小屋だったとか、
広場は財閥のお嬢様が馬に乗っていた場所だとか興味深いお話をしてくださいました。
昔の財閥ってすごいですね~。
お花の種類も多いのでいつの季節も楽しめそうです。
ざっとぐるり回って駐車場に出ました。
邸内はまだ無料だけれど残りの部分が出来たら有料になるのかしら。
10分ほど足を伸ばして俣野園さんに寄ってみます。
途中の農道ではタンポポが花盛り。
よく見るといろいろな種類があるみたい
俣野園さんは個人だけれど一般に解放してくださっています。
春はたくさんの山野草を楽しむことが出来て隠れた穴場として知られています。
春爛漫ですね。
白藤もきれいね。
八重桜も満開なのだけれどうす曇で青空がなし!
別邸庭園のまだ整備中のところには太い古木がたくさん見えてるのでどんなふうになるのか楽しみです。
3年後の開放をめざしているようです。
☆カル2のHP のほほ~んと山遊び も どうぞご覧ください。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント