« 春を探しに・・・浅間山・弘法山(秦野)               2014・2・25 | トップページ | 待ちわびた春 その2    五ヶ峠から角田山               2014・3・28 »

2014年4月 3日 (木)

待ちわびた春 その3  大清水観音(柏崎)              2014・3・29                            

毎年 春のお彼岸には両親のお墓参りに柏崎に出かけます。
そして柏崎のはずれにある大清水観音にも立ち寄ります。
なぜなら裏山にカタクリの群生地があるからです。Dscf10551_2 
朝早かったのでまだお休みのようでしたが時期はドンピシャ♪Dscf10491

Dscf10561

Dscf10481_2

P11104401

以前は純白の花もあったのだけどね。Dscf10611

キクザキイチゲも群生しています。Dscf10721

Dscf10601

P1110443katakuri 
そして展望もいいのです。
この日は少しもやって残念。
妙高から頸城三山が見えます。
拡大できます。P11104451_2

P11104461_2 

Dscf1077   

越後の春は楽しい♪来年はどのあたりを散策しましょうか。

|

« 春を探しに・・・浅間山・弘法山(秦野)               2014・2・25 | トップページ | 待ちわびた春 その2    五ヶ峠から角田山               2014・3・28 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 待ちわびた春 その3  大清水観音(柏崎)              2014・3・29                            :

« 春を探しに・・・浅間山・弘法山(秦野)               2014・2・25 | トップページ | 待ちわびた春 その2    五ヶ峠から角田山               2014・3・28 »