富士本栖湖リゾートの芝桜 2014・5・23
仕事先の旅行で富士本栖湖リゾートの芝桜を見に行って
来ました。
噂には聞いていたけれど見るのは初めて。
ちょっと盛りは過ぎたけれどまだまだ十分きれい。
あいにく本物の富士山は姿を見せず・・・・
どちらにお出かけでしょうか。
ピンクが艶やかです。
見る角度が違うとまた別の美しさ。
大勢の人とぞろぞろ歩くのは好きではないけれど。
芝桜のほかにミツバツツジが満開。サクラソウもまだまだ
見頃でピンクの競演です。
まさか!こんなお花に出逢うなんて。
今年は縁があるのですねえ。
仮設トイレも造られて力を入れていますね。
観光バスもすごい台数でした。
☆おまけ・・・・三保の松原 富士山さ~ん
海がきれいだったからまあ・・いいか。
海草もゴミも流木も落ちていないきれいな海岸。
と思ったら仕事仲間の一人がボランティアでゴミ拾いを始めたら大きな活動に発展したとか。
一人でも何かを続けることがすごい!
芝桜のあとに富士山の期待を込めて忍野八海へ 。
チラッと姿を見せてくれるのだけどね・・・・
忍野八海ね・・・・すごい人だったけれど富士山がいないと淋しい・・・
今年の旅行は富士山にパワーをいただくという趣旨の企画だったけど。
静岡側から富士山が見えなかったら山梨ならどうだ!
と企画側は考えたみたい。
努力の甲斐あり、山梨側で時々一瞬ではあるけれど美しい姿を見せていただきましたよ
| 固定リンク
| コメント (11)
| トラックバック (0)
最近のコメント