富士本栖湖リゾートの芝桜 2014・5・23
仕事先の旅行で富士本栖湖リゾートの芝桜を見に行って
来ました。
噂には聞いていたけれど見るのは初めて。
ちょっと盛りは過ぎたけれどまだまだ十分きれい。
あいにく本物の富士山は姿を見せず・・・・
どちらにお出かけでしょうか。
ピンクが艶やかです。
見る角度が違うとまた別の美しさ。
大勢の人とぞろぞろ歩くのは好きではないけれど。
芝桜のほかにミツバツツジが満開。サクラソウもまだまだ
見頃でピンクの競演です。
まさか!こんなお花に出逢うなんて。
今年は縁があるのですねえ。
仮設トイレも造られて力を入れていますね。
観光バスもすごい台数でした。
☆おまけ・・・・三保の松原 富士山さ~ん
海がきれいだったからまあ・・いいか。
海草もゴミも流木も落ちていないきれいな海岸。
と思ったら仕事仲間の一人がボランティアでゴミ拾いを始めたら大きな活動に発展したとか。
一人でも何かを続けることがすごい!
芝桜のあとに富士山の期待を込めて忍野八海へ 。
チラッと姿を見せてくれるのだけどね・・・・
忍野八海ね・・・・すごい人だったけれど富士山がいないと淋しい・・・
今年の旅行は富士山にパワーをいただくという趣旨の企画だったけど。
静岡側から富士山が見えなかったら山梨ならどうだ!
と企画側は考えたみたい。
努力の甲斐あり、山梨側で時々一瞬ではあるけれど美しい姿を見せていただきましたよ
| 固定リンク
コメント
Hello there! This post could not be written any better! Reading this post reminds me of my good old room mate! He always kept talking about this. I will forward this page to him. Fairly certain he will have a good read. Thank you for sharing! fecbkbfdddcd
投稿: Johnc495 | 2014年5月28日 (水) 07:12
こんばんは。
ここの芝桜も有名ですが、いまだに行ったことはありません。
本栖湖は釣り場に行く途中ですのでいつかは行ってみたいと想っています。
投稿: 鮎地蔵 | 2014年5月28日 (水) 21:29
Johnc495 さん こんにちは。
せっかくコメントをいただいたのですが翻訳できませんでした。
単語を一つ一つ検索してもみましたが意味がつながりません。
ほんとに申し訳ありません。
投稿: カルディナ | 2014年5月30日 (金) 18:06
鮎地蔵さん こんにちは。
私も初めて行きました。
ピークは過ぎていましたがなかなかきれい。
ミツバツツジは満開でしたよ。
まさかクマガイソウに逢えるとは!
天然ではないですがこれはうれしかったです。
ぜひ!お出かけください。
投稿: カルディナ | 2014年5月30日 (金) 18:11
富士山…どこ行っちゃったのでしょうねぇ。
ぐるり一周の旅のようですが
山梨でやっと、でしょうか。
赤富士は聞いたことありますが
ピンク富士もなかなか良いものですね!
投稿: asa0110 | 2014年5月31日 (土) 14:32
asaさ~ん こんばんは。
ほんとにね~。
asaさんちのほうからの参加者もたくさんいたのにお気の毒でした。
やっぱり 山梨県のほうが富士山の姿を見られる確率が高いんですね。
ピンクもおしゃれですね(笑)
その後ろに生富士山さんがいらっしゃるはずだったのですが・・・
投稿: カルディナ | 2014年6月 1日 (日) 21:25
Very nice site!
投稿: Pharmg469 | 2014年6月 4日 (水) 05:02
Pharmg469さん こんにちは。
自分たちの記録のためのブログなのにお褒めいただいてありがとうございます。
励みになります
投稿: カルディナ | 2014年6月 5日 (木) 11:29
カルディナさん、こんにちは。
おせっかいでスイマセン、google翻訳のサイトに上記の文をコピペすると、
「こんにちは!この記事は、任意のより良いを書き込むことができませんでした!この記事を読むと、私の良きルームメイトのことを思い出す!彼はいつもこの話をし続けた。私は彼にこのページを転送します。かなり特定の彼は良い読み取りを持つことになります。共有していただきありがとうございます! fecbkbfdddcd」
直訳ですけどね。こんな感じみたいです。嬉しいですね。
こんな観光地にもくまちゃん群生していたんですか?すごーい!
保護されているんですか?
今年は花付きが良いんですかね?(o^^o)♪
投稿: cyu2 | 2014年6月13日 (金) 12:47
cyu2さん おはようございます。
翻訳ありがとうございます。ずっと気になってはいたのですが・・・
あ~あ・・英語を勉強しておけばよかったとつくづく思う今日この頃でした(笑)
新しいパソコンの動作も初耳の言葉ばかりでいちいち意味を検索しつつです。
コピペして翻訳ができるなんて!!
!
すごい世の中になったもんです
ここのクマちゃんは天然ではないですね。あきらかに。
それでも直に目にするのはうれしいもの。
花が終わった後が心配ですよね。
きっと人通りもなくなるでしょうから。
どこかに監視カメラでもあったのかしら。
探してみればよかったね。
今朝は快晴ですね。
こんな日にお山に行ける人は幸せです。
cyu2さんもお出かけかな。
楽しんでくださいね\(^o^)/
投稿: カルディナ | 2014年6月14日 (土) 10:08
Johnc495さん おはようございます。
cyu2さんというブログのおともだちが翻訳してくださいました。
うれしいお言葉をいただいていたのですね。
心が暖かくなりました。
ほんとにありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
cyu2さんのブログもとても心暖かい場所です。
どうぞご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/cyu2xxx/e/e5692512e1b75c9c788f7887b99bb387
投稿: カルディナ | 2014年6月14日 (土) 10:22