« 中井蓮池の里へ(神奈川県中井町)  2015・07・08 | トップページ | 八子ヶ峰をお散歩(白樺湖)     2015・9・15 »

2015年8月30日 (日)

初秋の念仏山散歩(秦野)     2015.8.29

暑さでバテバテだった今年の夏もようやく終わり?
さて そろそろ遠出をしようかと考えていたら何?この天気予報!!

テンションが下がりっぱなしですが、ようやく出かける気になったので
雨マークのなかったお馴染みの里山念仏山散歩に出かけて来ました。P11800981
我が家から近くて足のリハビリにはちょうどいい。(怪我をしていたわけではないけれど)

もうクリがこんなに大きくたわわ!1
曇り空は覚悟の上。
箱根も丹沢も雲の中 もちろん富士山も。

だけど空気も風も涼しくて気持ちがいいこと♪P11801091
P11801011_2
P11801151
801022_2
山頂からの箱根P11801111

そして方角を変えると江の島が薄っすらP11801131

花がないのは寂しいけれど涼しい風に吹かれながら歩けて
この日は快調♪

7月の終わりにヤマユリ目当てで訪れたときは暑さにやられて
ヘロヘロ・・・
そよとも風も吹かないのですもの。

お目当てのヤマユリはたくさんあったはずのところに花がなく
がっかり。
よけいにヘロヘロになったみたい(苦笑)P11800831

そして途中の畑ではこんな足跡も!
農作業中のおじさんに呼び止められてしばし熊談義。

今回も農作業中のおじさんにお会いできたのでお聞きしたら結局 何の足跡だったのかわからずじまいだったとのこと。
近所の人も誰も騒がないし・・・と。P11800871

帰りにはそろそろ群落が出来てる頃だろうとキツネノカミソリの
様子見。P11800921

ここもはずれ(涙) まだつぼみがいっぱい。早かった~Dscn04251
P11800931

こうしてカルさんずの夏は終わりました。
皆さんのレポ読みながら自分たちの山行を思い出したり、未踏の山はそうか こういう山なのかと想像したり。
こんな夏もいいのかもしれない。
インターネットって素晴らしい♪

秋はどんな山歩きが出来るかな(^^♪

|

« 中井蓮池の里へ(神奈川県中井町)  2015・07・08 | トップページ | 八子ヶ峰をお散歩(白樺湖)     2015・9・15 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初秋の念仏山散歩(秦野)     2015.8.29:

« 中井蓮池の里へ(神奈川県中井町)  2015・07・08 | トップページ | 八子ヶ峰をお散歩(白樺湖)     2015・9・15 »