富士山の麓で森遊び(富士宮) 2017・07・10・
急に暑くなって体もバテ気味。
どこか涼しいところへ逃げたいね。
所用でどうせ御殿場に行くなら富士山のふもとでしょう。
まだ朝なのに気温がぐんぐん上がる。御殿場で30℃。
富士山に向かって登って行くと今度はどんどん下がる
途中でヤマボウシが満開。
今年は満開のヤマボウシを見損なったのでうれしい♪
さて、これからどのくらい下がるでしょう。
1200m付近に来ると気温21℃
吹く風が涼しい~♪
快適快適
さっそく森の中へ。
空が見えるところは日差しが暑いけれど林の中はほんとに涼しい。
残念ながらこの時期は目立つお花はないですね。
バイケイソウがたくさんあったので期待していたのだけれど・・・
茶色く変色してみんな倒れていました。
がっかりしていたら少し高度を上げたところにわずかだけれど咲き残っていてくれました。
群落に期待が大きかっただけに残念!
花は無くても森の散策は楽しい♪
ウバユリも伸びてきました。花の時期が楽しみです。
この森には大木もたくさん!
この日、足を踏み入れなかったところにも大木がたくさんあるそうです。
また訪れたい。
富士山にもたくさん登っていらっしゃるのでしょう。
私たち?
もう 何十年前になるでしょう。
360度の大展望が忘れられません。
この日 奇妙な現象を見ました。
少しの時間、宝永山の右に影富士のようなものが見えていたのです。
画像ではわからないかもしれませんが。
クリックで拡大します。
気に入るとしつこいカルさんず。
またお邪魔しに来ます
*************************
☆カル2のHP のほほ~んと山遊び もご覧ください
| 固定リンク
コメント
ただいま、です。
暑いです。
涼しいところ=標高の高いところ、が懐かしいです。
でも、以前はいつも高みを目指しましたけど、最近は高くなくても木漏れ日や自然な風が感じられれば十分と思うようになりました。
年をとったってことかな?
投稿: ヒサ | 2017年7月20日 (木) 23:35
ヒサさ~ん お帰りなさい
ほんとに暑いですね~。
体調崩していませんか?
涼しいところ=標高の高いところ・・・
でも最近の高いところも快適ではない気がして。
地上でこんなに高温だから高山もそう低くはなさそう。
それにいつも人が多い。
北アのある有名小屋で宿泊予約を断られたとか。
大きな小屋なのでよほどのことですよね。
人が嫌いなわけじゃないです。
年を取ったので(ニヤリ)皆さんのペースで歩けなくて自分のペースが乱れるのが嫌なの。
ヒサさんも大人になったねえ
投稿: カルディナ | 2017年7月21日 (金) 20:36