« 秋の二つの御前山(上野原)     2017・11・21・ | トップページ | 俣野別邸庭園の紅葉(横浜市戸塚区) 2017・12・2・ »

2017年11月30日 (木)

黄葉・紅葉の権現山・弘法山(秦野)              2017・11・29・

山に行かない予定だったけれどあまりの天気の良さに我慢できず。
結局出かけて来ました。近場の弘法山めん羊の里Pへ。

かなりの遅出だけれど出かけて来て正解だったかな。Photo
☆本日のコース
   秦野市めん羊の里P~権現山~弘法山~めん羊の里P

☆カル2のブログ 
   
たまには のんびり ぽかぽかと も合わせてご覧ください。

****************************

山肌はきれいに色づき始めている。
山支度してくれば良かったかな。
     
     念仏山から高取山P945
丹沢に林立する鉄塔もこうしてみると味があるね。Photo_4
カルさんずの好きなイチョウの林。まだ早いだろうと思っていたら
なかなかきれい♪Photo_2
Photo_3
イチョウの絨毯にはもう少し。

まずは馬場道から権現山へ。419jpg2
トイレの脇のモミジに皆さん足を止めて見上げてる。420jpg2
422jpg2
423
だんだんと人が増えて権現山の山頂は賑わっています。
ちょうどお昼ですものね。
10時に家を出てもこの山頂でランチが取れる。
有り難い遊び場です。

展望台からの富士山。
クリアではなくなっていたけれど充分楽しめます。967
アップにすると・・・来るのが遅いよ!9712
大山もよく見えてる。428
残念ながら江の島はよく見えませんでした。

弘法山へと向かいますが巻道を選択。
皆さん ご存じないようで人通りが少ないのです。973jpg2
日陰になるので好みじゃないのかも。
色々な樹々を楽しめるのでカルディナは好きな道です。974jpg2
馬場道を下から見上げてる状態。976jpg2
977jpg2
440jpg2
馬場道に合流。441
445
陽の当たり方で趣が違います。982jpg2
448jpg2
965jpg2_3
色とりどり。4502jpg2
弘法山にも人がいっぱい。
本堂裏のイチョウがきれい♪C4512
散歩道に入ったけれど雑木林の黄葉はもうちょっとかしら?454jpg2
P1220994jpgjpg2
出て来る時間が遅かったのできょうはここまで。
来て良かったですね。
丹沢や富士山を眺めながら愛車に戻りました。998
穏やかな秋の半日を過ごせました
 

|

« 秋の二つの御前山(上野原)     2017・11・21・ | トップページ | 俣野別邸庭園の紅葉(横浜市戸塚区) 2017・12・2・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄葉・紅葉の権現山・弘法山(秦野)              2017・11・29・:

« 秋の二つの御前山(上野原)     2017・11・21・ | トップページ | 俣野別邸庭園の紅葉(横浜市戸塚区) 2017・12・2・ »