いつのまにか新緑に!(念仏山) 2018・04・03・
新しい家族といつもの里山 秦野の念仏山を歩いて来ました。
リオ君は快適な走りで荷室には山道具2人分も余裕で載せられ
これからが楽しみです。
この冬の間も弘法山、権現山はたびたび訪れていましたが念仏山まで登るのは久しぶりです。
残念ながら弘法山公園の桜はやっぱり終わりかけでしたね。
めん羊の里の八重桜はこれからです。
春の陽気に羊さんたちも元気いっぱい
桜の満開が過ぎたとはいえ、たくさんのハイカーさんと出会いました。
皆さん うれしそうなお顔♪
寒い寒いと閉じこもっていたらいつのまにやら桜も終わり、あっという間に新緑の季節になっていました。
足元にも♪
いつもの場所のシュンラン。
まだこれからでしょうか?それとも・・・
違う場所の目立つところに咲いていましたがずっと元気でいてほしい。
念仏山の山頂は春霞が取れず、秦野の街もご覧の通り。
本日はここまで。高取山へはまたいつか・・・
| 固定リンク
コメント