春が来ていました! 弘法山 念仏山(秦野) 2021.03.24.
足慣らしをしたいと思いつつ・・・
絶好のハイキング日和。出かけて来ました。いつもの里山。
そろそろ芽吹きかなと思っていたので満開の桜にはびっくり!
嬉しい誤算です。
うきうき♪ 人出も多い。
若葉がきれい♪
見あげると幸せな気分。
平日なのにほんとにハイカーさんが多い。
念仏山からの箱根の山々
お地蔵様のお帽子も新しくなってる。真っ白い富士山が大きいけれど木が邪魔してるのが残念。
狭い山頂は次々と入れ替わるハイカーさんで落ち着かない。きっと桜に合わせてるのでしょうね。
下山中もたくさんのハイカーさんとすれ違いました。
平日組のカルさんずは初めての経験です。
ホタルカズラ 昔は右に左にたくさん咲いていたのだけれど・・ネ。
あまりにたくさんのハイカーさんとすれ違ったので少し疲れました。
一人とすれ違い、顔を上げるともう次の人が見えてるんですもの。
皆気持ちは同じなので仕方がないです。
駐車場まで戻って来ました。羊さんがいなくなって寂しい。
風もなく桜も満開、穏やかな楽しい1日でした。パスしましたが権現山の桜並木も賑やかだったことでしょう。
弘法山周辺は観光客さんから登山者まで楽しめる素晴らしいところです。
最近のコメント